こんにちは、軸屋です。
今月はお客様のお子様達の753のお仕度をさせて頂きました。
そもそも753とは…
諸説ある様ですが、
その昔、平安時代の頃からの宮中儀式が基になっている伝統行事らしいです!
3歳 言葉を理解する様になる
5歳 知恵がついてくる
7歳 乳歯が生え替わる
成長の節目節目にお祝いをするそうです。
子供の成長を祝い祈願するという素晴らしい日本の伝統行事、
ずっと続いて欲しいですね!

女の子は小さくてもオシャレが大好き!
ポーズもバッチリでした笑

男の子の袴もカッコいいですね!
ドットの羽織が素敵です!